オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 茨木市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by オオサカジン運営事務局 at

2008年05月31日

へぇ~

茨木市のホームページが
評価されているのか
見やすいのか~
そうなのか~
  

Posted by かぼちゃえもん at 09:35Comments(0)

2008年05月30日

茨木サティ

改装オープンしたようなので行ってきた
フードコートが大きくきれいになっていた
専門店の数が減っているようだった
これから採算はとれるのだろうか  

Posted by かぼちゃえもん at 22:06Comments(0)

2008年05月29日

茨木環境フェア

茨木環境フェア

こんどの土日だ
おしりかじり虫の催しを見にいこうかな・・・  

Posted by かぼちゃえもん at 23:59Comments(0)

2008年05月28日

栽培中

まだ屋内で蛍光灯で育っている
  

Posted by かぼちゃえもん at 08:45Comments(0)

2008年05月27日

おやつカンパニー

お菓子買いました

iPod®nanoプレゼントキャンペーンに応募する為に・・・・

なにやってんだか・・・  

Posted by かぼちゃえもん at 15:54Comments(2)

2008年05月26日

緑濃く

雨あがり
木々の緑が濃くなってきてる
なんかそわそわしてくる
緑の林の空気を吸いたい
蒸し暑い季節になるまでに。  

Posted by かぼちゃえもん at 23:59Comments(0)

2008年05月25日

花野 里山再現の公園



梅田スカイビルに花野を見にいった
高層ビルの隣にある小さな公園。
里山を再現しているというだけあって
かえるも鳴いていた
キレイな花も咲いている
一見、雑草も無造作に生えているようにみえるが
これは大変な手間をかけて管理されているのだろう
すばらしい空間だと思う
  

Posted by かぼちゃえもん at 23:59Comments(0)

2008年05月24日

ほしい♪



久しぶりに梅田に出た
人の多さに気分が悪くなりそうだった
地下街がSFの一場面のように思えた

宝くじも買ってきた
当たれ!  

Posted by かぼちゃえもん at 23:59Comments(2)

2008年05月23日

だるい

ここんとこの陽気に体がついていかん
ふとんを変えるべきだな
体がだるい
  

Posted by かぼちゃえもん at 08:59Comments(0)

2008年05月22日

ビューティー

夏には茨木フェスティバル
あれで選ばれるミス茨木はどんな仕事をしているのだろう
今年も一度も見たこともないし
話にも聞いたことがない
一般の人の目に触れることがないのかな
それとも選ばれてそれで終わりなのかな
ふと疑問におもった
  

Posted by かぼちゃえもん at 23:38Comments(0)

2008年05月21日

特定健康診査って?

市役所からお知らせがきた
特定健康診査って何だ?
40才以上で国民健康保険加入者が対象らしい
メタボ予防の為か

健康を考えなくちゃねぇ
いつも3日坊主になるけど・・・

  

Posted by かぼちゃえもん at 20:44Comments(0)

2008年05月20日

ipod nano

ipodについて調べてたら
こんなプレゼントキャンペーンを見つけた
おやつカンパニー
欲しいなぁ
しかし12点集めても食べきれないぞ・・・  

Posted by かぼちゃえもん at 23:59Comments(0)

2008年05月19日

買った

われもしてみるなりipod
  

Posted by かぼちゃえもん at 21:49Comments(2)

2008年05月18日

こどもまつり


行ってきました
大賑わいでした


  

Posted by かぼちゃえもん at 11:47Comments(0)

2008年05月17日

茨木のバラ公園

茨木の市花にもなってるバラが見頃です




地図の表示をしてみた
なんかわかりにくいブログのヘルプだったけど
やってみれば簡単だった  

Posted by かぼちゃえもん at 09:16Comments(0)

2008年05月16日

こども春まつり

こんどの日曜日は
こども春まつり
これを見に行くつもり。
なんだかいろいろ記念行事になっているみたい
どんな風に盛り上がるのかな  

Posted by かぼちゃえもん at 08:47Comments(0)

2008年05月15日

さて・・・どう備えたらいいのだろうか

地震に備えようと思うのだが
何をどうしたらよいのだろうか

・非常持ち出し袋
・避難経路の確認
・情報、連絡手段の確認
・個人情報の退避

いま思いつくことはこれだけ

個人情報の退避だけど
銀行口座番号やネット関連のID,パスワードなど覚えきれてない情報が沢山ある
これはきっちり整理してバックアップしておかないとあとあと困る。  

Posted by かぼちゃえもん at 09:05Comments(0)

2008年05月14日

地震の恐怖 ネット情報

ネットでこんな情報を見た

------------------
1923年2月 カムチャッカ地震-M8.5
1923年3月24日 四川地震-M7.3
1923年5月~6月 茨城県群発地震
1923年9月11日 関東大震災-M7.9
 ・・・
2006年4月23日 カムチャッカ地震-M7.9
2008年5月8日 茨城県沖地震-M7.0
2008年5月12日 四川地震-M7.8
------------------

この流れは恐怖を覚える
本気で対策を考えておかないといけない
  

Posted by かぼちゃえもん at 11:37Comments(0)

2008年05月13日

電子マネー

コンビニで買物するときに電子マネーは便利
小銭で財布が膨らまなくてよい
どうやら電子マネーはEdyが優勢のようだ
EdyのカードをサークルKサンクスで購入した
ローソンでもファミマでもニッショーでも共通して使える
しかしセブンイレブンは独自の電子マネーのようだ
全部共通にしてくれたらありがたいのに・・・
  

Posted by かぼちゃえもん at 18:41Comments(0)

2008年05月12日

ちょっと寒い

連休ごろはずいぶん暖かだったのに
昨日今日と温度が下がっている
なんだか風邪ひいたみたい
  

Posted by かぼちゃえもん at 22:05Comments(0)